●●● 第6回「A-WASS 地域に根差した木の建築研修会」●●●
<木造アドバイザー業務の取り組み-公共建築での木材利用と地域産材の利用について>
『こう取り組めば、地域産材を利用した山とつながる建築が実現できる!』
A-WASS(木と建築で創造する共生社会実践研究会)では、学校建築を主軸とする木の建築をつくる幅広い意義とそれを実現しやすい社会システムの構築について実践的な研究活動を行っています。その取組の一環として、下記により、公共・大規模木造建築における地域産材調達の実践事例を題材とした研修会を計画しています。
本研修会では、建築計画、設計、材料調達等、公共・大規模木造建築を計画する上で直面する様々な課題の解決への工夫をお話しいただけると思います。また意見交換を通して学ぶべきことがたくさん期待できる研修会です。多くの方のご参加をお待ちしています。
出席を希望される方は、4月16日(火)までに申し込んで下さい(定員に達し次第、締め切ります)。
なお、A-WASS会員、賛助会員(代表者及び参加登録者)並びに学生の方を除き、参加費として 1,000円を申し受けます(当日徴収)。
本研修会は、公益社団法人 国土緑化推進機構「緑と水の森林ファンド」の助成を受けて実施しています。また、日本建築士会のCPDプログラムに登録を予定しています。
記
1.日時 平成31年4月27日(土)14:30~17:40 (受付 14:00~)
2.場所 TKPスター貸会議室 茅場町 7階 7D会議室(東京都中央区日本橋茅場町 1-6-10 日幸茅場町ビル)
(最寄駅) 東京メトロ (東西線・日比谷線) 茅場町駅 <9番出口> 徒歩2分都営浅草線・東京メトロ(銀座線・東西線) 日本橋駅 徒歩7分
(参考) https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/st-kayabacho/access/
3.研修会の概要
<第1部> 14:30~15:50
講師: (株)ウッディファーム 代表取締役 坂田 雅孝 氏
http://woody-farm.jp/company
演題: 木造アドバイザー業務の取り組み:公共建築での木材利用と地域産材の利用について
内容: 熊本県の「木造設計アドバイザー派遣事業」で行う、公共施設の木造建築の県内自治体の発注に対し、地産地消を念頭に木材流通などの実態を踏まえ「県産材利用での樹種選定」「素材・製剤・乾燥工程の確認」「JAS材の選別」などについて紹介する。
また、ウッディファームで行っている、木造設計コンサルティングについて事例を紹介する。規模に応じた、工期の制約・木材の調達・部材調達やコスト面、デザインと木材の製造しやすい規格と調整方法を通して木造建築物の普及と実現方法と事例を紹介。
<第2部> 16:00~17:20
講師: NPO法人 サウンドウッズ 代表理事・一級建築士 安田 哲也 氏
http://www.soundwoods.net/aboutus/directors.html
演題: 木造建築のプロデュースについて
内容: 地域産材を利用した、木造木質化の企画予算化のサポート(補助金制度の情報提供、ワークショップ、調達・製造の紹介、森林資源の把握等)、地域産木材調達のサポート(森林調査、建築企画、木材調達等)、施設整備成果活用のサポート(市民への普及・啓発、地域材利用の促進、事業成果の情報発信)などの事例を紹介し、地域の木材利用の促進をはかる為のポイントを紹介する。
<第3部> 17:20~17:40 全体質疑・意見交換
4.申込方法 (定員に達したため、申込みは締め切りました。)
【懇親会のご案内】 定員(20名)に達したため、申込みは締め切りました。
日時: 4月 27日(土) 18:00 ~
会場: 呂久呂 (東京都中央区日本橋久松町11-8)
会費: 3,000円 (懇親会場にて徴収します)
※ 懇親会のキャンセルについては、必ず前日までにご連絡をお願いします。
※「呂久呂」の店の場所が変わりましたので、ご注意ください。